ひんやりとした暮らし

2018年4月出産しました。

18w6d 母親学級(有料)

先日、病院がやってる母親学級に行ってきた。
赤ちゃんのおしめを替えたりするのかな?と思ってたんだけど、今回は座学で妊娠生活や栄養についてお勉強するやつだった。
会議室みたいなところに出産予定日の近い妊婦さん達が30人くらい集まりました。


いきなりここから文句です!

助産師さんがテキストをもとに講義をするという形式だったのだけど、声が小さくてよく聞こえず困った。私は教室の真ん中くらいに座ってたけど、後ろの席の人達は更に聞こえなかったのでは。
先生たぶん20代後半くらいで、緊張してます!って言ってたからまだ慣れてなかったのかなぁ…。
読み上げてる内容もテキストのすごい雑な要約って感じで、これ意味あんのかな?って思っちゃった。
途中「今から言うことは重要ですがテキストに書いてないので、メモに取ってください」ってお腹の張りについて話し始めたから、これはよく聞かねば!と気合い入れたんだけど、それも声が小さくて結局よく分からなかった。そもそも大切なことなら別にプリント配るとかしてほしいなぁ…
そしてこの講習、お金取られるんだよね。全然高くはないのだけど。
でもでも有料で仕事休んで来てるんだし、もっとしっかりやってほしいなぁ…という、かなり不満に感じた授業であった。

文句おわり!


講義が始まる前は自己紹介タイムで、一人一人予定日とか妊娠した時の気持ち等のスピーチをした。
不妊治療経験者の人が多い。数年かかってやっと妊娠できまして…という人がたくさん。
こういうこと言うのは考えが浅い気がして嫌なんだけど、私は妊娠にほぼ全く苦労しなかったので、その点は恵まれたんだよなぁ…と。

休憩時間も近くの席の人達と結構話せて良かった。
大体みんな来年の4月に生まれる予定の人達なので、もし早産で3月生まれになったら学年が一つ上がるね、それは全然いいけど小さいうちは少し心配だよね、とかおしゃべり。

終わった後できればまたもう少しお話したい…と思ったんだけど、薄着してきてしまったのであまりにも寒く一人早々に退散してしまった。
まぁあと2回くらい母親学級あるからいっか~

あと授業中、クールな雰囲気のずっと仕事一筋で…って話したお母さんがお腹をずっと撫でてたのがかわいらしかった。真似しよう、グフフ…


母親学級あと区がやってるやつにも申し込んでる。抽選受かれば12月行けるけど予定日近い人優先だし落ちるかも。
あと民間がやってるやつも結構あるらしいですね。興味あるけどめんどくせぇな~な~な~ななな